ここから日記をはじめる (とりあえず3日分)

・5/10(金)

カフェで転職活動のSPI検査を受検した。

練習問題で「平均世帯人数」の意味がわからず嫌な予感がし、実感に変わって終わる。

 

・5/11(土)

夕方にキーボードを練習する。

まだ始めたばかりで、やっと両手弾きをしてみようの章に入った。読む・書くが大半の生活で、指を動かしたら音が出るというのは頭すふぁってなる。

 

・5/12(日)

平安時代って御簾越しのやりとりとか歌を送りあっての交流とか、敷居を挟んだコミュニケーションっていう点で今のコロナ後と何か繋がるものあるかなあと思ったけど、別にそれほどなかった。